ないめんの備忘録

思ったことをかきます。宇宙。

破械についてつらつらと。

お久しぶりです。

 

今日はここ数週間で使っている破械についての自分なりの意見が纏まってきたので、記録用に色々綴ろうと思います。

 

 

・「破械」とはどのようなテーマか

 

前提として、メタビのように相手の行動に合わせて動くテーマだと思ってもらって結構です。

しかしながら、現環境で見かけるサブテラーやオルター・先攻型の召喚獣やトリスタと比べると「相手の盤面に干渉する力」は破械が優れていると思います。

その理由としては、このテーマが「破壊」をトリガーとしているものが多くあるためです。

 

では、ここでカードを見ていきましょう。

 

・「破械童子ラキア」

f:id:khntad:20190825212147j:plain

フリーチェーンで自分の場のカードを割る効果を持っており、自分の場の邪魔な置物や罠を処理したりできます。

その他には後述する破械の展開の初動になります。

②の効果は次のアルハで解説します。

 

・「破械童子アルハ」

f:id:khntad:20190825220249j:plain

こちらは起動効果で場のカードを割って自身をSSします。ラキアと同じく発動後は悪魔しかSS出来なくなりますが、破械の展開をする以上特に気にしなくていいです。こちらもラキアと似たような用途になります。

②の効果はラキアと同じく、場にいるときに自身以外の効果や戦闘で破壊された場合に発動し、同名でないモンスターをデッキからSS出来ます。

 

・「破械神の禍霊」

f:id:khntad:20190825220926j:plain

①の打点変動が光るところはあまりなく、主に使うのは②と③ですね。

②は後述するラギアと同じく、相手モンスターとのリンク召喚ですが、こちらはNSされたモンスターにも対応しています。また、アルハやラキアの制約下では無い場合、そのSS先は多岐に渡ります。アカシックや見習い魔嬢なども出せるのは評価出来るところです。

③は一度素材にした下級は勿論、蘇生制限を満たしていればリンク体も蘇生出来るため、後述の唱導などとは相性が良いです。

 

・リンクモンスター

 

「破械神ラギア」

f:id:khntad:20190825225406j:plain

相手メイン限定でSSされたモンスターを対象に取り、そのまま「※闇属性リンク」をSSします。破械が相手ターン中に行える妨害としての要です。

※後述しますがわりと重要です。

②はのちに解説するアルバと共通効果です。これで下級を拾いにいく動きが主になると思います。

 

「破械神アルバ」

f:id:khntad:20190825230009j:plain

アルバの①は禍霊とほぼ同じの効果です。着地点は恐らく次に挙げるライゴウになるでしょう。

 

「破械雙王神ライゴウ」

f:id:khntad:20190825230322j:plain

ここまで繋げれればようやく一息つけるかなぁといったところです。

1ターン中に最大3枚まで破壊出来るのが魅力ですね。

 

・魔法罠 (画像は割愛します)

こちらは②の効果共通で

「セットされたこのカードが破壊された場合に発動する。デッキから破械モンスターを特殊召喚する」

という効果があります。

 

「雙王の械」

デッキから「破械」カードを手札に加えられます。調整版エンゲージですね。

 

「破械神の慟哭」

「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合に場のカードを1枚破壊出来ます。ライゴウの着地前には発動したいカードですね。

 

「破械唱導」

自分の場の破械モンスターとほかの場のカードを対象に取り、破壊出来ます。

罠という性質上、遅くはなりますが展開の起点になることもあります。

 

 実際の構築も見ていきましょう。

f:id:khntad:20190825232043j:plain

 まずメイン。

 

誘発の枠は最低限は積めますが、自由枠はあまりないですね。

 

雙王の械と下級は3必須。禍霊は2か3で意見が分かれると思いますが、2だと素引きした際にラキアアルハで回せなくなることを嫌ったため3枚です。

ただ、素引きしても雙極以外で手札からSSする手段がないため素引き回避で2にしている人もいるのだと思います。

 

慟哭は好みです。展開の補助になるカードでは無いため、セットで割るのも考慮しての1採用です。

 

雙極に関しては回し始めた当初は2にしていましたが、思いのほかデッキ内のモンスターが尽きやすかったため墓地内で循環させることも意識し今は3採用となりました。

 

唱導もこちらは2でしたが、セットして割る用と、下級とセットで引いた際に下級召喚唱導セットで相手ターン1破壊と返しで禍霊が用意出来るため、これも3でいいかなという気がします。

 

神罠は優先して採用したい枠の一つです。ただ、バックは割って貰っても構わないのと、後述する魔封じや勅命である程度誘導が出来るため宣告の優先度は低いです。

勅命はラキアやアルハで解除が容易なのでとりあえず積んでみた感覚です。実際強いのですが、サイドでもいいかなというのが正直なところです。

魔封じに関しても同様ですが、こちらは砂塵とのかみ合いや、ライゴウ成立時の魔封じが無性に強いこと、対してこちらは毎回セットしてから動いてもいいデッキタイプなためこれはメインから採用してもいいと思っています。

 

f:id:khntad:20190825232120j:plain

 エクストラですが、破械のメインギミックと強金を採用している都合上、破械リンクは3x3、あとはユニコーンとスリーバーストはほぼ必須になるのではないでしょうか。

 

ここで強金の採用理由にも触れておきます。

エクストラを使うデッキではありますが、3種が全飛びしない限りは動けるのと、誘発・罠を引き込みたいのが大きな理由です。

強貪ではない理由としては、メインデッキに採用できるカテゴリ内モンスターの種類が少ないことと、下級から呼ぶ先を飛ばしてしまうとその分息切れも早くなるためです。

この辺りの理由はオルターの壺事情と近しいものがあるのではないでしょうか。

ただ、あちらは壺連打してエクストラが飛んでも、メインデッキ内のギミックである程度は戦えるため、強金2回目の重みがかなり異なってくるはずです。

実際に回してみても、強金2回目を敢えて撃たないという選択肢はオルター以上にあると思いますし、盤面が作れていない状態で撃ってしまうと、エクストラが足りず、負けてしまうことが多々ありますので、この辺りは別のドロソを見つけたら入れ替わる枠ではあると思います。

 

あとはユニコーンも必須級ですね。相手先にリンクが向いていないのと、ラギアで前を処理したあとにもう一枚相手場を処理出来るので、入れないという選択肢はないと思います。

 

スリーバーストは対姫戦でめちゃくちゃ光ります。

レイの蘇生を封じるのは勿論、ラギアから相手ターンに出せば自ターンで効果を使いラギアを蘇生することも可能です。これとメインから魔封じ勅命を積んでることもあり、姫戦はある程度有利がついてもいい組み合わせだと思います。

 

ヴァレル系はとりあえず積んでみましたが、大捕り物が絡まないとそこまで横に並ばないことから今は要らない気がしています。

 

採用カードに関してはこんなところです。

 

次に、採用候補カードをいくつか挙げていきたいと思います。

 

リビングデッドの呼び声

実際のところ、雙極だけでは蘇生が追いつかないのと、雙極は手札からもSSするためある程度役割が異なります。そして、あちらは破械モンスターに限っていますが、こちらはその他も蘇生できるため、エクストラの活用や誘発に対する墓穴ケアも出来るため注目しているカードです。また、リビングデッドが離れたときに破械が起動するのもうまあじポイントです。

 

チキンレース

デッキを回すという意味では評価はある程度高いです。破械のギミックで自壊も出来るため相手からの利用もある程度は防げますが、勅命や魔封じの関係上魔法はあまり増やしたくないというのが本音です。

 

・大捕り物

前を処理するサブギミックはそこまで必要ないのですが、自ターンでライゴウまで一気に行きたい場合は大捕り物があると潤滑油のような役割を持ってくれるので、他の枠とのかみ合い次第ではこちらも採用したいカードです。

 

・抹殺の邪悪霊

禍霊をループさせ、持久戦に持ち込めるため1枚ぐらいは採用してもいいと思います。同じ理由で怨念の邪悪霊も採用視野です。また、破械魔法罠が墓地に行きやすいことも考慮すると、同じパック収録のカースネクロフィアやオカルティズムの採用も面白いかもしれません。ただ、このあたりはおしゃれ枠だと思います。理由は後述します。

 

こんなところですね。あとは採用したいカードは大体しているのであまり書けません。もしこれは?というカードがありましたらリプライなりDMなりお待ちしております。

 

逆に採用していないカードでいうと

 

・トーチゴーレムとオカルティズム

この2枚は発売当初は検討しましたがやっぱりないなと思いました。強金との兼ね合いというのももちろんありますが、トーチゴーレムに関してはわざわざGや他の誘発を貰いに行く必要も無いということから自然と外れていきました。

オカルティズムは禍霊を手札に持ってくる必要がないということと、トーチゴーレムが不採用になった時点で抜けました。

オカルティズム採用型ならカースネクロフィアなども視野に入るのかなとは思います。

 

・ツインツイスター

先を取ることしか考えていないのと、手札コストを切ってメイン戦からデッキをバラしたくない→じゃあ砂塵でよくない?というのが理由です。

 

パッと思いつくのはこれぐらいですね。

 

・立ち回りや展開について

冒頭でも記したように、自分から動いてもあまりいいことはありません。動くときはライゴウまでいって盤面を完成させるべきですが、死者蘇生などの蘇生魔法や手札や山からのSS札が絡まないと先攻で盤面を完成させるのは無理です。このため、相手に動かせてから自分も動くという立ち回りでないと、罠をマストで当てれないのはおろか、自分の盤面を整えるのもままなりません。

 

実際に例を出してみると、自分が先攻で、相手のデッキがわからない状況下で、ラキア+唱導+誘発や罠という手札だった場合、ラキア召喚、罠を伏せてエンドにします。

ラキアで唱導を割ってラギアに行かない理由としては、まずファンタズメイがきついというのと、スタンバイ泡影をケアしたいためです。勿論罠によって妨害の質は大きく左右されますが、この立ち回りだと禍霊を横で出せば3000の後続と返しの展開の起点を用意出来るので、安定行動とも言えるかもしれません。

唱導が雙極だった場合は妨害が用意出来ないのでラギアに行きます。

 

ちなみに、先攻1ターン目でラギアに行くには下級2種か下級1種と魔法罠で行けます。下級でもう片方の札を割って禍霊を呼ぶだけです。Gの関係上ラキアスタートが好ましいですね。

 

先攻3ターン目で禍霊からライゴウに行く際は下級or禍霊2枚目が一枚と相手のモンスターが2体必要になります。

禍霊効果→ラギアSS・ラギアと破械モンスターでアルバSS→アルバ効果で相手を利用しライゴウSS

という感じですね。相手に場を用意させる必要があるので、もしかしたらディストピアやおじゃまトリオなんかとも相性がいいのかもしれませんね。

相手のリンク2を吸えばラギアからアルバを飛ばしてライゴウにも行けるので、打ちどころは考えものです。

 

有利対面については採用するカード次第なのでなんとも言えません。

自分の構築に寄せて言うならば、P相手や姫には先攻取れればかなり強く出れると思います。

サンドラや転生、オルフェなんかがめんどくさいなぁという感じですね。

サブテラー やオルターについては先取った方の勝ちなので実質5分です。

ドラリンについてはなんとも言えません。誘発お祈りの面が強いですね。

とはいえ、そんなに数をかなりこなしているというわけでは無いのであくまでも参考程度にしてください。

ただこれだけははっきりとしているのが、対象耐性持ちにはとことん弱いです。メインギミック内で処理ができないため、出させないようにすることが重要です。

あとはデッキから引っ張ってくる方法には富んでいるのですが、墓地と場で行き来させる、あるいはデッキ内のリソースを回復するカードが雙極と禍霊しかないため、今後出るかもしれない新規にはそこを期待したいですね。

 

VJ付録でいいから対象取らない除去や墓地の破械魔法罠をセットする破械ーマルチロールみたいなカード来ませんかね!

 

さて、現状では自分が記録用として纏められるのはこれぐらいが限界です。

使い手が増えたりすると嬉しいなぐらいの軽い気持ちで書いてます。その割にはボリュームが凄い…凄くない?

では、最後は破械に着目した理由と今後の展望を交えながら〆たいと思います。

 

環境が群雄割拠する中、破械を握ろうと思った理由は大きくわけて3つあります。

①海外新規の誘発3種の存在

隕石・次元・ノーマテの3種ですね。

もう一つの持ち山の召喚獣からすると隕石はわりとどうでもよくて、ノーマテはある程度ケア出来るとしても次元が無限にキモいです。

破械だとSSも4回で抑えれるし、次元を撃つような相手には有利を取りやすい、ノーマテは唱導や自身の効果で退かせれるので気にせずプレイできます。

 

まぁどれもGうらら泡より優先して入るかというと、そうではないと思うので多少は楽観視しています。

 

②環境の低速化

先の海外誘発と関連していますが、KONAMIが先攻ぶん回し展開を否定し始めたことにより環境はある程度低速化するのかなぁと勝手に思っています。であれば、破械で対応出来るはずなので、破械という選択肢が生まれました。勿論、先攻ぶん回し系が絶滅するというわけではないので、油断は禁物ですがある程度減るというのは間違ってないんじゃないかなぁという読みですね。

 

③テーマのストーリーやイラストがすこ

勝ち負けがある以上そこにも拘りますが、ずっとそればかりだとモチベーション的にしんどいですからね。一番好きなのは禍霊のイラストです。なんかNARUTOに出てきそうな感じしません?

自分はこれまでに非環境デッキをガチめに考察してきましたが、これからもそのスタイルは変わらないと思います。幼稚園児の頃とは違って競技性が高まってきた遊戯王ですが、このテーマが好きだとか、自分の好きなカードで勝ちたいとかっていうのは多くの人に根付いていると思います。

自分の場合はそれが魔導獣だったり、召喚獣や、今回のように破械だったりしてるだけのことです。

 

さて、長くなりましたがここまでです。

お付き合い頂いた方、ありがとうございました。次に何かしら記事を書くのは海外誘発発売されてからしばらく経たないとないでしょうね…一応セレブレーションイベントのことなんかも書こうと思えば書けますが…要望ない限りそちらは控えましょうかね。

 

 それでは皆様、ご唱和ください

 

f:id:khntad:20190826092558j:plain

しゃあ!アドォ!

では、また。